70年代音楽

80年代音楽

【懐メロ】昭和のスターが集結「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024」セトリなどライブレポ

こんにちはHANAです。2024.6.27(木)に「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024」を観覧してきました。昭和歌謡で活躍したスターたちが集結したコンサート、時代を超えて響く名曲の数々!まるでタイムスリップしたような、半世紀も前の...
80年代音楽

高橋真梨子の激やせは病気なのか?引退したの?現在の様子、コンサート再開あるのか⁈

こんにちはHANAです。ペドロ&カプリシャスの2代目ボーカリストとして「高橋まり」としてデビューして、その後「高橋真梨子」としてソロへ転向。伸びやかな力強い歌声で数々のヒット曲でトップアーティストとして走り続けてきた高橋真梨子さん。2016...
懐かしいTV番組

夜のヒットスタジオの魅力を徹底解説 あの伝説の音楽番組が蘇る!

こんにちはHANAです。昭和を代表する音楽番組「夜のヒットスタジオ」。豪華なセット、生放送の緊張感、そして人気アーティストによる華やかなパフォーマンスは、多くの人々の記憶に刻まれています。この記事では、夜のヒットスタジオの歴史、出演したアー...
70年代音楽

松坂慶子の「愛の水中花」の美しさ!朝ドラで見せたその存在感、夫や娘は?

こんにちはHANAです。芸能界で長年愛され続けてきた松坂慶子さん。最近は朝の連続テレビ小説での母親役や、祖母役を演じておりますが、若い頃の松坂慶子さんは「愛の水中花」という曲で見せた美しい顔立ちと整ったプロポーションで多くの人を魅了しており...
80年代音楽

昭和歌謡 【懐メロ】70~80年代の化粧品CMソングアルバム

こんにちはHANAです。今回は70年代~80年代に化粧品コマーシャルソングとして流れていた曲の特集です。今でこそ、女性は10代の高校生からお化粧している方もいますが、私が学生時代は大学生や社会人になってから初めてお化粧をする人が殆どでした。...
80年代音楽

歌姫・美空ひばりメドレー、戦後の日本に輝く大スターの「不死鳥コンサート」

こんにちはHANAです。私は60代半ばなので『美空ひばり』さんは、リアルタイムで知っている世代です。昭和SONGを語るのに、美空ひばりさんを忘れるわけにはいけません。『美空ひばり』さんは、その名前を聞いただけで多くの日本人の心を打ち震わせる...
80年代音楽

欧陽菲菲の現在 「ラブ・イズ・オーバー」がCMソングでブレイク、結婚相手は誰?美しすぎる姪って?

こんにちはHANAです。1970年代に片言の日本語で活躍していた、台湾出身の欧陽菲菲(オーヤン・フィーフィー)さんを覚えていますか?1971年に「雨の御堂筋」でデビューして、「ラブ・イズ・オーバー」は今でも人気があり、つるの剛士さんがカバー...
70年代音楽

今陽子の現在、急死ってホント?介護と仕事の両立と病気、懐かしいね「恋の季節」

こんにちはHANAです。みなさんは、自分のお小遣いで初めて買ったレコード(CD)を覚えていますか?私は「ピンキーとキラーズ」(愛称:ピンキラ)の『恋の季節』でした。私の昭和の歌の原点のピンキラのメンバーでピンキーの愛称で親しまれている今陽子...
80年代音楽

アン・ルイスの名曲紹介、代表曲「ラ・セゾン」の作詞作曲は誰?

こんにちはHANAです。私とほぼ同年代のアン・ルイスさんが完全に芸能界から引退して、はや10年経過しました。最近、JUJUさんのカバーでアン・ルイスさんの曲を何曲か耳にしましたが、今聴いても全く違和感ない「今風」のサウンドです。アン・ルイス...
80年代音楽

八代亜紀の若い頃は?「舟歌」や「雨の慕情」などの名曲の数々!「徹子の部屋」での追悼

こんにちはHANAです。2023年は昭和の音楽界でご活躍をした多くの有名アーティストさんの訃報を耳にして悲しみの1年でした。2024年1月9日、また訃報が飛び込んできました。八代亜紀さんが2023年12月30日に73歳でお亡くなりになったと...